スタッフ紹介

院長プロフィール

山本 尚志(やまもと ひさし)

はじめまして、やまもと整体院 院長の山本尚志です。

私は理学療法士として15年間、医療従事者として患者様と正面から向き合ってきました。

病院や高齢者施設でのリハビリテーションはとてもやりがいのある仕事で、「一度できなくなったことをもう一度できるように」であったり、「今ある身体の状態で、できることを一つでも多く」といったことを患者様やご家族様と一緒になって考え、「QOL(生活の質)の向上」に向けた治療を行ってきました。

担当させていただいた方々が退院する際の嬉しそうな表情は、一人ひとり今でも忘れられません。その瞬間のために、学生時代から含めると約20年間、日々自己研鑽に励んできました。

しかし、「リハビリは必ずしも良くなる」ばかりではありません。怪我や病気で一度落ちてしまった身体機能は、必ず回復するわけではなく、大好きな趣味やスポーツを諦めなければならなかったり、自宅復帰が叶わないこともありました。

患者様と一緒に悔しい思いを何度も経験しました。

そんな中で、予防の大切さを知りました。怪我さえしなければ、病気さえしなければ。

それらを未然に防ぐことができたら、今でも健康で幸せに暮らせていたのでは?

人生100年時代、自身の身体とは一生付き合っていかなければなりません。

そんな大切な身体を守る、育む。そんな予防的な仕事がしたい!

そんな思いで、病院から独立し、やまもと整体院をはじめました。

痛みのケアはもちろんですが、ちょっとした身体の違和感や疲れを感じたら、遠慮なくご相談ください。

また、姿勢の改善やダイエット、お子様の姿勢や運動機能向上、麻痺などの後遺症でお悩みの方にも対応が可能です。

リハビリが終了してしまった方や、それらの症状でお悩みの方もぜひ一度ご相談ください。

みなさまからのご利用を心よりお待ちしております。

📞 ご予約・お問い合わせはこちらから
[WEB予約] https://yamamotoseitaiin-naka.square.site/

[電話予約] 090-3803-5768

保有資格
国家資格:理学療法士(Physical Therapist) 2010年免許取得
・地域包括ケア推進リーダー
・介護予防推進リーダー
経歴
2010年4月:医療法人 博仁会 志村大宮病院へ就職
回復期病棟、療養病棟、デイケアセンターにて勤務
2014年4月:上尾中央医科グループ(AMG)医療法人社団 愛友会 勝田病院へ就職
一般病棟、療養病棟、外来リハビリ、老人保健施設勝田にて勤務
常陸大宮・ひたちなか市内での介護予防教室などへ参加

理学療法士ってどんな資格?

「理学療法士(りがくりょうほうし)」は、病院やクリニック、リハビリ施設などで、けがや病気で身体が不自由になった方に対して、動きの回復をサポートする専門職です。

国家資格であり、厚生労働省の認可を受けた医学的なリハビリの専門家です。

◆ どんなことをするの?

理学療法士は、次のようなことを行います:

  • 歩く、立つ、しゃがむなど「基本的な動き」の回復をサポート
  • 痛みや筋力低下、身体のゆがみの改善
  • ケガや手術後のリハビリ
  • 高齢者の転倒予防や介護予防 など

◆ 国家資格だから安心

理学療法士になるには、専門の学校(大学・専門学校など)で3年以上学び、国家試験に合格する必要があります。
医学・運動学・解剖学などの幅広い知識を持っているため、身体の仕組みや不調の原因を科学的に見極めて対応することができます。

◆ やまもと整体院では…

院長は、理学療法士として医療現場での豊富な経験があります。
その知識と技術を活かし、整体(ストレッチ・筋膜リリースなど)、ホームエクササイズ指導を通じて「日常生活がもっと楽になる身体づくり」をサポートしています。


💡 理学療法士=“動き”の専門家

「身体の痛みや動かしにくさ」でお悩みの方に、
医学的な視点から安心・安全なケアを提供できるのが理学療法士です。


やまもと整体院を選ぶメリット|医療従事歴15年の理学療法士による整体

整体院を探すとき、「どこなら安心できるのか」「しっかり改善できるのか」と迷われる方も多いのではないでしょうか。
やまもと整体院には、他では得られない強みがあります。以下では、その理由をわかりやすくご紹介します。


医療従事歴15年の理学療法士による安心施術

人の身体を知り、整えることは決して簡単ではありません。
院長は理学療法士として15年以上、病院や施設で数多くの患者さまの施術に携わってきました。

1日7〜10人、年間では何千件という身体に触れる中で培った「確かな経験」があるからこそ、一人ひとりの身体のクセを見極め、最適な施術を提供できます。


医師やチームと連携した豊富な臨床経験

病院勤務時代には、医師や看護師、薬剤師、栄養士らとの直接相談やレントゲン・CT・MRIといった画像所見、血液データや薬剤管理などの情報を確認する機会が日常的にありました。
こうした臨床経験により、ただ「痛みのある部位を見る」のではなく、根本的な原因を追求する視点が養われています。


学びを続ける姿勢で常にアップデート

整体やリハビリの分野は日々進化しています。
院長は整形外科分野や脳卒中(片麻痺など)、それらに対しての身体評価、動作分析(姿勢や歩行、スポーツ)、運動療法、さらには認知機能など、多岐にわたる研修や勉強会に参加し続けてきました。

常に学びをアップデートし続けることで、より効果的な施術をお届けできるよう努めています。


病院での経験値が生む確かな見極め

カイロプラクティックや整体院・接骨院の中には、開業と同時に施術経験を積み始めるケースも少なくありません。
しかし、やまもと整体院は開業前に医療業界において豊富な施術経験を重ねてきたため、身体のクセや不調の原因を適切に見極める力があります。

その結果、再発を防ぐ根本改善を目指した施術をご提供できます。


まとめ|経験に裏打ちされた整体を那珂市で

やまもと整体院は、

  • 医療従事歴15年の豊富な臨床経験
  • 医師や画像所見に基づいた幅広い視点
  • 生涯学習で培った最新知識
  • 数多くの患者さまと向き合ってきた実績

これらを強みに、那珂市で「根本改善」を目指す整体院です。
「どこに行っても良くならなかった」「もう繰り返したくない」そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。


👉 那珂市で整体院をお探しなら、やまもと整体院へ。
肩こり・腰痛・姿勢改善など、根本からのケアで快適な毎日をサポートいたします。

「身体のこと、何でも相談できる」

やまもと整体院はそんな場所を目指しています。

👉 ご予約・お問い合わせはこちらから

健康であり続けたいあなたを全力サポート! ご予約は こちらから

[電話予約] 090-3803-5768

📷 目指せ!1000フォロワー!  公式Instagramはこちら

友だち追加
お問い合わせはこちらから